top of page

インドの山にこもる/ 窝在印度山里/ Retire to the mountain of India

  • 執筆者の写真: gosetsuna
    gosetsuna
  • 2014年9月16日
  • 読了時間: 2分

インドに入って、二週間立ち、今のところ、ダラムシャーラーでぴょんぴょんしている呉です。

うそです。そんなにはねていません。

取りあえず、下痢にも、詐欺にも、痴漢にも遭わずに、この国には嫌いになる要素にはまだあっていません。

そして、三週間ぶりに人と一緒に移動しました。

スリランカ以来ですね〜

旅中にちょいちょいいろんな人に会ったりしていますが、

やっはりそれぞれ物理的な条件でなかなか一緒に移動することが難しい。

そういう時間、わしにとっては、大事な休憩タイムになるわけです。

よう、何をするか、どこに行くか、これからどうしようか、ほぼ人任せ状態になります。

相手には申し訳ない…笑

いや、旅すると、特にわしみたいなめんどくさがりかつ要領がそんなに良くない人には、

面倒な事を避けるために、大事なことは人に頼らずに、ほぼ自力でやる場合が多い、たまにこういうもいいリラックスになります。

元々ついでにここでダライ・ラマを一目でもかければラッキーかなと思ったら、

意外と来て二日目にすんなりご本人をお目にかかりました。

しかも今月末にはご本人はここで三日間の教えもするらしく、もちろん参加決定ですけど。

まあ、このインドなのか、チベットなのかよくわからない山でしばらく頭を冷やしとこうと思います。

あ、そう言えば、チベット人、いや、チベットの男の人って格好いいんですね。

顔、モロタイプ〜笑

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

印度之行不知不觉也过了两周,目前姑娘我状态良好,

没有闹肚子,没有被骗,也没有遇到阿三色狼,总之一切正常。

外加最近终于抓到人陪我一起走,终于可以懒散的休息休息了。

要知道一人走在外,像我这种怕麻烦怕的要死,脑袋转的没那么快的人,为了避免遇到麻烦事,基本什么都是自己弄。

有一个人在的话,接下来怎么走,去哪里干什么,姑娘我就什么都不管了,

您说往右,咱就往右,您说往左,咱就往左,姑娘我只管跟班就OK。

多难得的休息时间啊,靠人真爽啊。

本来来这边是抱着试试看的心情,想说不定可以看到达赖喇嘛,没想当真的让我遇见了。

进印度之后总是四处乱窜,总算可以在山里窝一下,静静心,练练瑜伽啦。

话说西藏男,还都蛮帅的啊。笑。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Come to India already 2 weeks.

I did't have diarrhea, did't saw swindler, and also I did't saw pervert to.

 
 
 

Comentarios


SEARCH BY TAGS:

© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

  • b-facebook
  • Vimeo Black Square
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round
bottom of page